ゆるシンプリスト|りょうた

気取らない日常についてのブログです。

自分に納得して、働きやすくなる方法

毎日更新81

就職活動では内定をもらうために、思ってもいないことと、ほんの少しの志望動機を添えて書いていたエントリーシート

 

実際に働いてみると私は

「なんのために働いてるのか?」

なんて考えにぶち当たってしまいます、

実際に僕はぶち当たりました。

 

その結果として意欲の低下や、最悪現代病の一つ、うつ病を患ってしまう方も少なくありません。

 

そうならないためにも今回は、

「自分に納得して働きやすくなる方法」について話します。

 

その答えは

「やりたいことのための仕事なのか、生活のための仕事なのか」を明確にすることです。

 

これが曖昧だと、意欲的に仕事に取り組めないのはもちろんですし、自分のストレスにもつながります。

 

やりたくないことを長時間やっていれば退屈にもなりますし、生活を送ることができるほどの賃金がなければ、不満ばかりが溜まります。

 

仕事というものに対して自分が何を求めているのか。

その求めるモノをどうすれば手に入れられるのか、明確にすることで、より働きがいのある楽しい生活が送れるんじゃないかな、と思います。

 

 

失敗とはなんなのか。挑戦できないあなたへ。

毎日更新80

失敗ってなんだろうね、というお話。

 

何かを挑戦するときに1番恐れること。

それは多くの場合「失敗」だと思います。

起業に失敗したら…

今日のプレゼン失敗したら…

 

そんな不安がつきまとうたびに、足がすくむ思いです。

ですが、「失敗」ってなんなんでしょうか?

 

上の例で言うと

起業に失敗した。

▶︎儲けを出すことができなかった。

 

プレゼンに失敗した。

▶︎相手に内容を伝えられず、恥ずかしい思いをした。

 

ことだと思います。

ですが、この失敗をしたところであなたにとって損失はあるのでしょうか?

 

仮にお金がなくなったとしても、また働けば良いですし。

プレゼンで恥ずかしい思いをしたとして、別に何かがなくなるわけではありません。

 

それでももし失敗したと思うのなら、成功するまで続けてみれば良いのではないでしょうか?

 

赤字の事業であれば、黒字になるよう工夫を凝らせば良いですし。

プレゼンが通じないのであれば、通じるよう伝え方を変えてみると良いのかもしれません。

 

 

失敗とは、そもそもなんなのか。

それを回避するためにはどうすれば良いのか常に考えることで、不安や恐怖に打ち勝つことができるのではないかな、と思います。

 

心身共に健康でいよう。

毎日更新79

身体も心も健康であることが1番大切だよね、というお話。

 

みなさんは今健康ですか?

健康と聞くと身体の健康をイメージしますよね。

どこも痛いところがないとか、疾患がないとか。

ですが、健康は身体だけではなく、「心」の健康も含まれると思います。

 

例えば嫌な人と一緒にいなければならない時、心は憂鬱になります。

この憂鬱な状態も心の側面からすると「不健康」な状態です。

 

またそうした不健康な状態が続くと、ストレスがかかりうつ病になることもあります。

更に、そのストレスが身体に出てしまい、内臓系の疾患を患ってしまう可能性まであります。

 

そのため身体の健康。

そして心の健康を両立させることを意識して生活していけると、幸せになれると思います。

仕事を辞めたいあなたへ。

▼毎日更新78

仕事を辞めたいのは何故なのか、その理由を理解することが大切だよね、というお話。

 

gw中に仕事の話をしてしまって、大変申し訳ないのですが、仕事辞めたいなって思っていませんか?

 

多分結構な数の人はそう思っています。

 

では何故辞めたいのか?

 

こう聞かれると答えに困ってしまうかもしれません。

 

理由は大きく2つあると考えられます。

 

1.仕事が辛いから

2.他にやりたいことがあるから

 

このどちらかに分けられるんじゃないかな、と思います。

原因が分かると次にどう行動すれば良いのか、なんとなく見えてくるんじゃないかなと思います。

 

例えば仕事が辛いのであれば、さらに深掘りして何故辛いのか?

人間関係、仕事内容、通勤。

その理由を解消するためにはどうしたら良いのか、考えてみるとなんとなく突破口が見えてくるかもしれませんね。

ブログ移行のお知らせ。

 

今まで

note▶︎インスタ

とブログサービスを移行してきた経緯がありますが、この度はてなブログへさらに移動することにしました。

 

というのも、自分の書いたブログを見返したいのに、探すのが大変だったためです。

 

自分にとっても皆さんにとってもわかりやすいサービスを選択する運びとなりました。

 

よろしくお願いします。